こんにちは~。いずみんです。
あなたが、言いたいことを言えないのだとしたら、
それは、あなたがそれを言われたら、『相手が傷つく』と知っているからかもしれない。
何故、『相手が傷つく』と判るのかというと、以前人から言われてあなたが『傷ついた』ことがあるから。
自分がされて『傷ついた』から、人にはしない。
だから、あなたは人の気持ちがわかるとっても優しい人といえる。
でも、よく考えてみると『あなた』が言ったことを聞くのは『あなた』ではない。
十人十色。
感じ方は人それぞれ。
『あなた』と全く同じ人はいない。
相手が傷つく、傷つかないは相手の感じ方、受け取り方次第なのかもしれない。
例えば、
素直に褒めたつもりだったのに相手が不機嫌になった、という経験はないだろうか。
あなたにとっての良いことは、相手にとっては悪いことかもしれない。
その逆も然り。
そしたら、言いたいことを我慢する必要は、そんなにないともいえる。
まずは、自分の優しさを認めて受け取ろう。
そして、勇気を出して伝えてみよう。
※ただし、言う場合の伝え方はとっても大切です♡
今日も読んでくれて、ありがとうでした^^

★インスタグラムではラバ活の一覧が写真で見れます↓
★Twitterでは、ブログ更新情報を発信中です↓